ラージ記

   30代会社員。登山、バイク(W650)、クルマ(NA8C)、音楽、米国株投資のこと。

ラージ式 働き方改革

「良い雰囲気の職場」「コミュニケーションの活性化」を大義名分に、弊オフィス内では仕事と関係のない雑談が多い。
 
これは一概に悪いことではない。会話が多けりゃ親密になって、お願い事とかしやすくなるし。それはわかってっけど、やっぱフツーにうるさいので、業務に支障が出ている。
 
静かな環境でできればサクッと終わらせられる仕事も、隣の席であーでもないこーでもない、昔どのジャニーズにハマっていたかとか、私のおじいちゃんは若い頃に酒飲んでこんなおもしろい失敗をしたんですよ的な聖糞話(ひじりぐそばなし。当人にとっては楽しく有意義な、他人にとっては糞みたいな話のこと)が繰り広げられ、時には「ラージっちはどう思いますww?っうぇww」みたいな”振り”もある。おまけに花粉症のヤツのグジュグジュとか奇声(業務上のミスとか忘れていたコトに気付いたであろう瞬間、かなりのボリュウムで突然「アッー!」って言うのでちょおヴィクーリする)、その他様々な雑音に耐えながらの仕事となると、思うように進まない。
 
カーネギーメロン大学の研究によると、一度途切れた集中力を回復させるには25分必要だそうだ。そうだろうよ。強くそう思う。思い出してみてほしい。放課後ムダに居残って駄弁りながら宿題やってるヤツって全員馬鹿だったろ。集中しなきゃダメなんだよ仕事も勉強も。遊びじゃねーんだから。
 
…まぁ、彼女たちだけを責めるつもりはない。
 
だいたい、社員の効率を上げて業績を伸ばしたいんであれば、一蘭でラーメン食う時みたいな環境を会社側が用意するべきじゃねーか?「コミュニケーション」っていう言葉のイイ面しか見ようとしてねーんじゃねーか?良質なコミュニケーションの陰には10倍の聖糞話があるんじゃねーか?どうなんだよ。
 
もっと言えば、「自由におならができない」という時点で、「一つのオフィスに集って仕事をする」っていうスタイルはゴミなんだよ。おならを我慢しながら集中できるか? できるわけないだろ。めちゃめちゃ健康に悪いし。要するに、一ヵ所に人を集めておならを我慢させながら働かせている時点で、仕事の効率と社員の健康、双方をないがしろにしてるカス企業ってこと。そんで「先月の売り上げは前年比90%でした。3ヶ月連続の前年割れです。社員一丸となって乗り越えよう。健康にも気を付けて」みたいなことを言う。
 
アホか。
 
家で仕事させろ。
 
10倍働いてやるわ。業績も爆上げだろ。
 
思うままにおならもできて社員は皆健康。
 
なんの文句があるんだよ。
 
おれだっていちいちこんなこと言いたくねぇよ。
 
言われないとわからないのかよ全国のCEOどもは。
 
経営戦略だマネジメントだ、御高説は結構。
 
その前に家で仕事させろボケが。
 
会社命令で、家での仕事に舵を切れ。
 
それができるのはおまえらCEOだけなんだから。
 
おれには会社の女性陣を注意する勇気なんてないんだから。
 
話を振られたとき、作り笑顔で乗っかることしかできないのだから…。
 
 
 
さようなら。